院長挨拶

「困った時に、親切に。」
そんな言葉を胸に秘め『KS歯科クリニック』では、自分や家族が受けたいと思う治療を提供しています。
歯科医師の自分が受けたい治療。歯科衛生士の自分が受けたい治療。
専門家が受けたい治療を提供する。それが、当院のモットーです。
歯が痛くて、困った。
食事が咬めなくて、困った。
歯の見た目がが悪くて、困った。
皆さんの、その「困った」に真剣に、取り組んでいます。
もともと歯科医院は行きたい場所でしょうか?
歯を削る音が怖い。
治療が痛いんじゃないか・・・。
悪くなって抜歯になるのは嫌だから、仕方なく通う。
そんなネガティブなイメージがつきまとう歯科医院ですが、本当は、違います。
もっともっと有効に歯科医院を活用して欲しいんです。
人は生きるためには、食べなければなりません。
食べるという漢字は、人を良くすると書きますね。
高齢化社会の現在、きちんと食事を楽しめている方は多いでしょうか?
何歳になっても、自分の歯で、しっかり咬んで、食事をとる。
そのために、できうる全ての予防プログラムを準備しています。
悪くなった歯を治す歯科医院ではなく、歯を悪くしない歯科医院を目指しています。
安心して通える歯科医院。
それは、ずっと先の未来まで考えた予防型の歯科医院でしょう。
笑った時に、見えてしまうその銀歯。
セラミックにかえれば、見た目が自然なだけでなく、虫歯のリスクも、歯周病のリスクも下がります。
笑顔は、自分だけでなく、周囲の人も幸せにします。
素敵な笑顔に、自信を持てるように、見た目にも優れた治療を心がけてます。
そして、当院が、特に力を入れて取り組んでいるのが、歯周病治療です。
日本人の死因の2位、3位、4位は、歯周病に非常に大きな関わりがあるからです。
歯茎が腫れる病気でしょ?くらいのイメージかもしれませんが、とても重大な病です。
日本人のほとんどが、程度の差はあれ、歯周病に罹患しています。
歯周病を根絶したい。日々、心に誓いながら歯周病治療に取り組んでいます。
歯周病は、症状の出にくい疾患です。
サイレントディシーズといい、あまり症状が出ずに進行してしまいます。
きちんと予防して、自分の歯で、ずっと噛めるように保っていきましょう。
「歯周病を治したら、糖尿病の数値が良くなったよ。」
「インプラントでなんでも咬めるようになったら、しっかり食事ができて、退院できたよ。」
「笑う時に前歯が出てるのが気になって思い切り笑えなかったけど、治したら笑顔に自信がついて、気持ちまで前向きになったよ。」
歯科医を長くやっていると、患者様にこんなことを言っていただける経験をよくします。
ただ口の中の悪いところだけを治すのではなく、皆さんの健康を守るために、明るい笑顔のために、積極的にサポートしたい。
そんな思いを胸に、最先端の治療技術を率先して取り入れ、機能的で、審美的で、長持ちする治療を目指します。
10年先、20年先、30年先、もっとずっと将来も、「KS歯科で治療してきてよかった」「予防してきて良かった」と患者様全員に思って頂ける医院を目指し、スタッフ全員で努力して参ります。
歯とお口のお悩みは、私どもKS歯科クリニックにご相談ください。
私たちが、最後まで責任を持って、歯とお口の健康を守っていきます。
KS歯科クリニック 院長
村松朋養
村松朋養